債務整理をするとスマホの分割払いができなくなるってホント?
「債務整理をするとスマホの分割払いができなくなる」という噂がありますが、結論から言うとこれは本当です。
実は、任意整理・自己破産・個人再生などの債務整理を行うと個人信用情報に事故情報が記録されて、いわゆるブラックリストに入っている状況となります。
このようにブラックリストに入れられると、クレジットカードの新規発行やローンが通らなくなるだけでなく、スマホの分割払いの審査にも通らなくなってしまうのです。
債務整理をしてもスマホは利用可能
債務整理をした途端にスマホが使えなくなったり、契約ができなくなったりすることは基本的にありません。
しかし、冒頭でお話ししたように、債務整理を行うといわゆるブラックリストに名前が載っている状態になっているため、スマホを買い換えたい場合には機種代を現金かつ一括で支払うことになります。
ブラックリストは債務整理をして借金を完済してから5~10年経つと削除されると言われているので、その間は後ほど紹介する「スマホの分割払いが出来ない場合の対処法」を参考にしてみてください。
ブラックリストとは?
債務整理を行うと信用情報機関に事故情報が登録され、ブラックリストに入ってしまいます。
「信用情報機関」とは、一定期間の利用記録を個人の信用情報として管理し、記録している機関のこと。
信用情報機関には以下の3つがあり、それぞれ記録する情報が異なります。
CIC(株式会社シー・アイ・シー):クレカの利用歴など
JICC(日本信用情報機関); 消費者金融との取引履歴など
KSC(全国銀行個人信用情報センター) :銀行や信用金庫との取引履歴など
しかし、借金完済から一定期間が経過すれば、基本的には信用情報機関のブラックリストから削除されます。
詳しくはこちら:任意整理をするとブラックリストにいつからいつまで載る?
スマホの分割払いが出来ない場合の対処法
1.中古の携帯電話を購入する
リサイクルショップやフリマアプリなどでは、まだまだ使えるSIMフリーのスマホを安く販売しています。
もちろん機種を購入しただけではスマホは使えませんが、SIMカードを購入してセットすれば携帯ショップで購入したスマホと同じように使えます。
SIMの購入方法がわからない場合は、携帯端末を販売しているリサイクルショップや、SIMを販売している携帯会社の実店舗で聞いてみると丁寧に教えてくれるでしょう。
家族の名義で契約してもらう
債務整理をした後も、自分以外の家族に頼んで、1回線分追加で携帯電話の契約をしてもらうことができます。
契約の名義が家族でも、毎月の機種代・通信費の支払いを自分で行えば自分名義のスマホと変わらず使うことができるでしょう。
さらに、家族が1つのキャリアで長く契約している場合は、貯まったポイントで機種代を割引してもらえる可能性もあります。
格安携帯(スマホ)会社を利用する
最近ではドコモ・au・ソフトバンク以外の携帯販売会社で契約したスマホ、いわゆる格安スマホを利用する人も増えています。
格安スマホには機種代が比較的安いものが多く、1〜2万円台の端末もあるので、現金一括払いでも比較的購入しやすいと言えるでしょう。
また、格安スマホにすると月々の通信料もかなり抑えられるので、債務整理をして節約を心がけたい方におすすめです。